ほんズッキナンサー

本に関しての2chまとめサイトです。

神話

              
1:天之御名無主:2013/01/25(金) 09:45:12.30
夢に出てきたので。
1.ヒノカグツチは産まれる際に母イザナミのほとを焼き、結果的に殺した
2.激昂したイザナギによりヒノカグツチは殺害された
3.ヒノカグツチの血と遺体から八柱ずつ十六柱の神が生まれた

この神も何だか種の違ういくつかの役割を負っている気がします
1は親殺しと、分娩による死亡
2は子殺しの対象
3で生まれた神々は天地の創世とはあまり関係ない気もしますが、
 改めて整理していたら盤古やユミルなどのエピソードを連想しました。

ヒノカグツチは1・2の神と、3の自らの遺体から神を生む神との習合によって形作られたのでしょうか。
ただ火の神と言うだけでは釈然としない。地母神か、上記の死んで生む神の流れを大陸から汲んでいるのでしょうか?
2:EX ダス:2013/01/26(土) 22:48:30.80
墨攻おもしろいよ・・漫画

火の家具土=火薬と墨家の関係。だけど日本にきたり大国主的神話形態がある
3:天之御名無主:2013/01/27(日) 00:36:09.64
ヒノカグツチは火産霊であって輝霊
4:天之御名無主:2013/01/27(日) 00:39:00.78
輝霊(カグツチ)

天津甕星の事で後に母体を潰す原因を生み出したって事じゃないかな?とか
【ヒノカグツチの神話とは】の続きを読む

              
1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/04(日) 03:29:01.87 ID:V+4wD4Ar0
ググってもよく分んないから教えて
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/04(日) 03:31:17.03 ID:kWixDBrDa
人類(キリスト教徒)が思ってたよりスゲー奴らがいてヤベーってことだよ
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/04(日) 03:31:47.62 ID:6B7oV2N+0
ミントベリークランチにやられた
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/04(日) 03:37:35.30 ID:V+4wD4Ar0
旧支配者のキャロルって曲から
知ったんだけど元は小節なんでしょ?
他にもなんかゲームとか萌え系とかこれもうわかんねえな
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/04(日) 03:38:56.73 ID:dudu1X640
ラブクラフトが考えたやつを後輩たちがあれこれ
【クトゥルフ神話って】の続きを読む

              
1:オムコシ ★:2015/01/03(土) 21:26:20.43 ???
出版不況の中でも唯一の“成長分野”とされる、若者向けのイラスト付き小説「ライトノベル」。
2014年の売れ筋は、いずれもインターネット発の作品だった。
ライトノベルの市場を振り返りながら、今後の展望を探った。

 ◇トップ3がネット発

 ライトノベルのコーナーが充実している東京・秋葉原にある書店「書泉ブックタワー」。
同店で売れたライトノベルシリーズ作品別の売り上げランキングによると、
2014年の年間ランキング(2013年12月1日~2014年11月30日)は、1位が佐島勤さんの「魔法科高校の劣等生」だった。
2位は昨年の年間1位だった川原礫(れき)さんの「ソードアート・オンライン」で、3位はNHKでテレビアニメ化された橙乃ままれさんの「ログ・ホライズン」。
上位3作品に共通するのは、インターネットから生まれた小説であることだ。

 ライトノベルに精通する同店の田村恵子さんは、「購入者の中心は、30~40歳代のサラリーマンで、『スレイヤーズ』や『ロードス島戦記』を知っている世代。
彼らはかつて、面白い作品をいち早く見つけるため、新人作家の新作でもまとめ買いする傾向にありました」と話す。
ところが今は、そうした世代がネット発の小説に目を向けており、その流れで、新人作家の作品を買わなくなっているのが現状だという。

 ◇アニメ化の影響が加速

 さらに、売れ行きの動向に、アニメ化の影響が以前よりも大きくなったという。
理由は、新規レーベルの参入もあり、ライトノベルの市場の刊行点数が増えていることだ。
作品の点数が増えると読者の目が届かなくなり、そのためアニメを見てから買うケースが多くなっているという。
今年放送された「ソードアート・オンライン」の場合、テレビアニメになった巻だけが売れる傾向にあったと明かす。

 書泉のランキングの中で、アニメ化も影響が顕著に出たのが、
榎宮祐さんの「ノーゲーム・ノーライフ」で、アニメの1、2話が放送されると、全巻をまとめ買いするケースもあった。
また、アニメの再放送も本の売れ行きに影響があり、さらにアニメの内容によっても変わるという。

 ◇ネット評価と実売のギャップも

 刊行点数が増えるのに合わせて、インターネットの批評や口コミが影響しているのは事実だが、自分で作品に目を通さず作品を評価する人が増えたのが悩みだ。
田村さんは「ネットの評価と、実際の売れ行きとギャップがある作品もありますね。
小説は個人の好みで評価が変わります。
ネットの批評で購入を判断するのでなく、試し読みをするなどして判断してほしいですね」と話している。

 ◇書泉 2014年年間ラノベランキング

1位 魔法科高校の劣等生

2位 ソードアート・オンライン

3位 ログ・ホライズン

4位 ノーゲーム・ノーライフ

5位 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか

6位 <物語>シリーズ

7位 やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。

8位 新約 とある魔術の禁書目録

9位 覇剣の皇姫アルティーナ

10位 はたらく魔王さま!

http://mantan-web.jp/2015/01/03/20141230dog00m200048000c.html
【【ラノベ】ライトノベル展望:ネット発の小説が席巻 ネット評価と実売のギャップ】の続きを読む

              
1:天之御名無主:2013/11/01(金) 02:55:14.52
牛の頭と人間の身体って
牛のパワーも人間の頭脳も持ってないじゃんwwww

人間+動物系の怪物で一番強い奴ってどいつ?
2:天之御名無主:2013/11/01(金) 02:59:11.68
>>1
牛の頭と人間の身体って?
https://twitter.com/marenostrum2/status/395216343496003584
【ミノタウロスとか絶対に雑魚だろwwwwww】の続きを読む

              
1:天之御名無主:2013/09/25(水) 10:46:19.08
やはりガチ神勢のインド神話一強ですかね?
2:天之御名無主:2013/10/02(水) 21:13:08.82
神自体が人間の理解できぬ自然現象への敬意みたいなもんだからわからんな。
例えば、ガチで神やってるとして太陽に突っ込んで生きてられるか疑問だよね。
それに、どんな神話にも創造神はいるからね。キリスト教にすらハブられた神様がいるし。
4:ドラえもん「打ち切り」デマ拡散大騒ぎにテレ朝否定:2013/10/06(日) 16:34:52.00
養豚所でバカにされる代名詞だがのび太くんってソルジャーとしては最強なのだが・・・
5:天之御名無主:2013/11/25(月) 23:28:13.85
西遊記のお釈迦さま?
【全神話で最強のキャラ】の続きを読む

              
1:天之御名無主:2013/03/13(水) 23:57:13.47
須佐之男命とか天照大御神とかの話を教えてください。
2:デルタ ◆UEbAZ975UE :2013/03/28(木) 06:14:58.67
>>1
ちなみに天照は男だよ
このスレで女化させた天照持ち出す奴沸いてくるかもだけど
真に受けちゃだめだからね
3:天之御名無主:2013/03/28(木) 16:04:47.51
日本書紀ではスサノオが姉って言っていたのでは?
5:デルタ ◆UEbAZ975UE :2013/03/28(木) 17:26:07.53
>>3
それは後付けのデマ
【日本神話を1に面白おかしく説明するスレ】の続きを読む

              
1:名無し(@ω@):2012/06/14(木) 13:23:17.55
俺が受験生だった頃、もらった英語教材の長文読解問題に使われていた話で、
実のところ元ネタがあるのかどうかもわからないんだが、どう調べたもんかわからないし、
詳しい人がいたら知恵を貸して欲しい
原文が手元にないので記憶を頼りにできるだけ再現を試みる。

あるところに貧しい百姓の男がいた。
貧しすぎて家族も養えない男は、最後にご馳走を食べて死んでやろうと思い、
一羽のニワトリを持ち出して山奥に行き、少ない野菜と煮てスープを作り一人で食べようとした。
いい匂いがして、もうすぐ出来上がるころになると、
一人の旅人が山を登ってくるのが見えた。
男はスープを取られたくないので隠して、旅人が通り過ぎるのを待った。
すると旅人が話しかけてきた。「おいしそうなスープの匂いがしますね。
長旅でとてもお腹が減っているので分けてくれませんか。」
百姓は言った。「ここにはそんなものは無いが、あったとしても誰であろうと渡すつもりはないよ。
でも念のため、あんたは一体何者なんです。」
旅人は答えた。「私は神です。」
百姓は言った。「だったらなおさら分けてやれない。
あんたは金持ちやえらい人ばかりに良い目を見せて、私たちをちっとも助けてくれないじゃないか。」
神は去って行った。
さあ食べようとするとまた別の旅人が来て言った。「とても腹が減っているんだが、そのスープを分けてくれないか」
百姓は言った。「私はさっき神さまがいらしても分けなかったんですよ。
分けるつもりはありませんね。
でも念のため、あんたは一体何者なんです。」
旅人は答えた。「私は、死だ。」
百姓は言った。「それなら歓迎だ。
あなたは金持ちも、貧乏人も、みんな平等に扱う。
さあこっちへ、一緒にこのスープを喰おう。」

創作ならわざわざ教材にするような話じゃないし、
メキシコあたりの死神信仰の神話かなあと思ってるんだが・・・
【俺が以前知った話の出自が知りたい】の続きを読む

このページのトップヘ